2012年12月20日木曜日

絵本の読み聞かせ かがやきの会 

今年最後の、北谷小学校の絵本の読み聞かせ「かがやきの会」に足を運びました。

去年まではたくさんの絵本の読み聞かせのママさんたちがいました。

今年は、OGの方々や、地域の方々の支えがあって、

読み聞かせの時間をつくることができています。

今日はとても天気もよく、

今年最後の木曜日ということもあって、張り切って学校へ出かけました。

私の娘のクラスで絵本を読んで、今年を締めくくろうと思っていたのですが、

図書委員のお兄さん、お姉さんたちが、

3年生と4年生の読み聞かせに入るということで、

私は2年生の読み聞かせに行ってきました。

今日、読んだ絵本は、私が大好きな「いもとようこ」さんの絵本を2冊。




宗政美子・原案
いもとようこ 文・絵
岩崎書店
*・*・*・*・*・*・*・*・*
せんせいが みんなに だした
しゅくだい
「おうちのひとに
 だっこしてもらってくること」
えー
はずかしいよー
「やだ~」っていってた
もぐらの もぐくん
いそいで おうちにかえって・・・




くまの校長先生は生徒のみんなに
元気にあいさつをします。

羊くんはくまの校長先生に
勇気を出して大きな声で
あいさつしてみよう といわれます。

しかし、そう言ったくまの校長先生が
入院してしまい、羊君は自分のせいだと
悩んでしまいます。

そんなくまの校長先生と羊君の物語。

「命の授業」を続けた校長先生を
モデルにした絵本。



この2冊を読ませていただきました。

このクラスは、私が毎週ボランティアをしている

放課後クラブのメンバーが多いので、気持ちよく迎えてもらいました。

私がとても楽しんでしまいました(^ー^)


また、来年も出来る時には参加させてもらいます。

今日は、北谷第二小学校のお母様たちも、読み聞かせに駆けつけてくれました。




たくさんの方々に支えられて、たった10分ですが、されど10分。

子供たちの絵本の世界を広げてくれる大切な存在ですね。

本当にありがとうございます。

今年最後もたくさんの人たちの出会いに感謝です。



2012年12月18日火曜日

体調不良・・・病院の必要性

11月前半に、体力的にも結構頑張って、クリスマスの飾り付けをやって、

沖縄も少し冬を感じさせるような気候になった頃、

ちょっとだけ体調を崩してしまいました。

私はもともとアレルギー体質で、鼻炎が発作的に起こるんですが、

軽い発作で済む時には、「ユーカリ」の精油を使って、乗り越えるのですが、

ちょっとひどくなった時には、耳鼻咽喉科で診てもらいます

そして、鼻から消毒をしもらうのです。

鼻と喉の間が炎症を起こしている時には、涙が出るほど痛みがあるのですが、

あっという間に良くなります。

アロマは、生活の中に取り入れて、体調管理や心の面でも

サポートしてくれますが、本当に体調が悪くなった時には

お医者さんの診断と治療が必要です。

もちろん、お薬が必要な時もあるでしょう。

そして、もっと体調がよくない時には手術が必要な時もあるでしょう。

その時には、アロマ以上に必要な選択肢になって、

アロマがそのサポート役になります。

その見極めは、たくさんの人に持っていてほしいなと思います。

2012年12月17日月曜日

さて、2ヶ月を振り返ってみましょ~(笑)

ホントに、時間って大切に使っているようで、あっという間に流れてしまうものです。

流れているって考えると、もったいないので、

大切にできるようにしていきたいな~。

さて、この2ヶ月を振り返ってみましょ~

シリーズ化できそうなくらい、いろんなことがありましたが・・・

思い出せる範囲内で(笑)

子供の小学校の、10月に行われた、運動会のリレーをきっかけに、

子供に陸上の見学・体験に行ってみたいとお願いされました。

お友達が行っているからっていうこともあり、

さらに、自分の足が遅いっていうコンプレックスを克服したいってことで・・・

まず、体験。

私は運動関係の空間は始めてだったので、私のほうがソワソワしていました。

沖縄市営陸上競技場で活動をしている、アンテロープ陸上クラブというところに

超初心者ですが入れてもらい、練習に参加させてもらっています。




                                              アンテロープ陸上クラブ

                                       http://ameblo.jp/okinawa-antelope/


子供のあまりの足の遅さに、どうしようもないことだと思っていましたが、

考えてみると、小さい頃からあまり歩かせていた事もなく、

自転車の後ろに乗せて移動。今は車~。

私がずっと体調が悪かったために家の中の遊びばかりさせていたなぁ・・・と反省。

もちろん、走るのは体育の授業と運動会だけ。

学校では鬼ごっこをしても、足が遅いからいつも鬼の役で、

怒って友達と喧嘩して泣いているっていうのが、いつものパターンでした。

そんな彼女が、自分から走る練習がしたいと言って、

2時間くらい、お腹がすいても最後まで頑張ることを始めました。

沖縄に来た頃は、6時ぴったりに夕御飯が出てこないと、

「お腹が空いた~」と発狂して泣いていた彼女が、

遅いかもしれないけど、ゆっくり成長して、我慢ができるようになり、

「自分で決めたことだから」と、その日のスケジュールをちゃんとこなしていく姿に

他の人たちと比べてしまったら、申し訳ないくらいゆっくりだけど、

彼女は彼女なりのペースで成長しているんだな・・・って

嬉しくなったのを覚えています。

今までは、大好きなダンスが運動代わりって思っていたけど、

自分でやりたいって決めて、音のない運動に取り組めるようになってよかった。

ダンスとは全く別物として、彼女のペースで進んでもらいましょう。

なんといっても、今の彼女でも受け入れてくれて、

練習に参加させてもらえている、アンテロープさんに感謝です。

監督さんが、私の子供の体の小ささをみて、

「ご飯をいっぱい食べて大きくなるように、走りなさい」と、

今の彼女にピッタリな目標をくれました。

上を目指している方たちには申し訳ないのですが、

健康的な体つくりのためにも、週に2回の走る練習、

自分で決めたことを続けていく練習をさせていただきたいと思います。

それにしても、頑張っている人たちの中の空気は気持ちがいいものです。

そんな感じで、私には送迎という課題ができました(笑)

2012年12月16日日曜日

あらあらっ、もう12月も半ば!!

あらあらっ!!

もう12月も半ば!!

最後にブログをかいたのは10月半ばでしたね・・・

すいません。

1度書かなくなると、止まってしまうのがブログ・・・

いろいろあったんですが、

忙しすぎて・・・っていうのは、言い訳でしょうか!?(^ー^)


あっという間に、2012年もあと1ヶ月の半分?

今年は、私にとって、とても濃い1年になりましたよ~。

11月は、いつも、週に1回、アルバイトでお世話になっているコンビニで

クリスマスの飾り付けがあって、集中して、そちらの方を頑張ってきました。

おかげさまで、素敵な店内に仕上がって、大満足です。


             店内入口


             店内中央


             入口から見える場所


今年は、一人でクリスマスの空間創りを頑張ってみました~。

アイディアは、3年前に浮かんできたものだけど、

作り上げるのはやっぱり体力が必要ですよね。

3店舗行く予定でしたが、今年は2店舗で時間的にも、体力的にも

ギブアップでしたね~。

18歳の時に、始めて雑貨屋さんで働かせてもらった時にも、

クリスマスの空間創りが楽しくてしょうがなかったのを覚えています。

クリスマスの時の、東京でのケンタッキーのバイトはとてもきつかったな~。

どっちかというと、空間創りのほうが楽しめるタイプみたいです(^ー^)

これから、ちょっとづつ振り返って、ブログを書いていきたいな~。

来週はもうクリスマスですね~。

沖縄は、昨日と今日はとても暑いくらいですが、

みなさん、体調管理には気をつけてくださいね~。

ちなみに、今日の私の身につけたアロマは!!

「フランキンセンス」でした。

いっぱい幸せ気分になりましたよ~(^ー^)