2012年7月17日火曜日

沖縄発!!琉神マブヤー、上勢頭祭りに来るそうです!!


沖縄にいたら、当たり前に知っていると思いますが、

沖縄の子どもたちに大人気、琉神マブヤーという、沖縄のヒーローがいます。

この、琉神マブヤーに出てくるユニークなキャラクターたち。


★ニライカナイからやってきた魂の戦士★

『琉神マブヤー』

どうやら、彼は青年会には興味がないらしい・・・



★水龍の力を持ったニライカナイ第二の勇者★

『琉神ガナシー』

必殺技=ドラゴンメーゴーサー・カンナイヤーチューらしい・・・



★強さと愛を兼ね備えた勇者。(受け継がれてきた母性愛、アンマーパワーを使う)★

 『カナミー』


どんな苦難も笑顔を絶やさず明るくブレずに乗り越える姿は、
まさにスーパーウチナーアンマー。カメーカメー攻撃をするらしい。

(カメーカメー攻撃=ご馳走を食べられないくらい食べても『もっと食べなさい』とすすめる姿)


★悪の軍団マジムンのボス★

『ハブクラーゲン』

知らんぱ~して近づいて突然刺すハゴーさ!らしい。

手に持っている紙は、沖縄では、この「あの世のお金」を『ウチカビ』と呼び、
お盆のウークイや、清明祭(シーミー)などの仏事で
先祖の霊に持たせるお金として、古くから利用されている



★悪の軍団マジムンの幹部★

『オニヒトデービル』


環境を壊し、仲間の生活の場を奪った人間を激しく恨んでいる…らしい。



★悪の軍団マジムンのアイドル★

『マングーチュ』


「イケメン」好きで叶(マブヤー)にも好意を持っている…らしい。




マングーチュの愛の紅イモパン
琉神マブヤーのパン(サンエー&ローソンの業務提携記念の商品)だったそうです。



★悪の軍団マジムンの忠実な臣下★

『クーバ1号・2号』

口グセは「ハゴーハゴーしにハゴー」・・・らしい。

(ハゴー=汚い、しに=とても)



(メーゴーサー=げんこつ、頭をこつんと殴る事)


★悪の軍団マジムン1の策略家★

『ヒメハブデービル』

ハブ由来マジムンの中でも、最も策略家でドゥーカッティー(自分勝手)・・・らしい。





8月18日(土)、19日(日)に行われる、

北谷町、上勢頭祭りの8月18日(土)に

琉神マブヤーが来て、

琉神マブヤーの握手会、撮影会が行われるそうです。

今から、とても楽しみなイベントです。

私、個人的には、琉神マブヤーのテレビに

日本語字幕が付いてくれると嬉しいなって思ったりしてます(笑)

夏休みの大イベント!!

いい天気に恵まれますように!!

琉神マブヤーのファンの方は、夏休みの予定にチェックしてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿