2012年5月25日金曜日

しゃかり ~沖縄復帰40周年を想う~

昨日は、沖縄・北谷出身のチアキさんの
『しゃかり』 の

ライブにお邪魔しました。
しゃかりは、1988年に結成されたユニットです。

しゃかりHP
http://www.syakari.jp/

北谷にある、ライブハウス MOD’S さんにいってきました。
チアキさんの透き通った声と、力強い音楽の力を頂いてきました.

沖縄にいると、テレビやラジオからチアキさんの声を聴く機会が多いです。

当たり前のように耳から聞こえてくる歌声ですが、

ライブでは、生の歌声に鳥肌が立つほど素晴らしいです。

人としても、本当に素敵な女性だなぁと伝わってくるほどです。

昨日、娘と二人でライブへ向かったのですが、

初めてチアキさんの歌声を聴いた娘が、とても感動していました。

約10年ぶりのライブでのしゃかりに、私も感動してしまいました。

『心の声』を演奏していただいたときに、

なんでしょうね・・・。なんでしょうね~・・・。

10年くらい前に、沖縄市にMOD’Sがあったころに聴いた思い出の歌声と、

古ーい心の引き出しが引き出されたような、ウルウルっってくる何かが心にグッときました。

他にも、沖縄の有名な 『てぃんさぐの花』 や 『芭蕉布』 など、

しゃかりバージョンで聴けたことにも、幸せを感じました(^-^)

最後まで見られたら、もっともっと幸せだったのですが、

平日のためステージの途中で帰らせていただきました。

(ステージの途中で、大変失礼しました・・・)



お客さんの中に、しゃかりの応援団のかわいいお客様がいらっしゃいました。



盲導犬のウィッピーです。

とてもお利口さんにしていました。ライブもとても楽しんでいましたよ(^-^)

MOD’Sさんのすごいところは、色んな方が出入りできることだと思います。

障碍者用のおトイレもありますし、

車いすでも来店できるように、

エレベーターもあります。

音楽好きな人たちが、何隔てなく一緒に音楽を共有できる素敵な場所だと思いました。



ライブハウス MOD’S HP

http://livehousemods.com/


私の中では、沖縄市にあったころのMOD’Sの思い出しかなかったけど、

新しいMOD’Sでの思い出がまた一つできました。

マスターも、お変わりなく元気そうで、

10年もたつのに、温かく迎えてくれて 『ありがとう』 がいっぱいになりました。

(実は私、10年くらい前にライブハウスMOD’Sでお世話になっていたんです)

変わらないという温かさを心で感じ、

とても難しい、 『継続』 をやり続けている姿が本当にすごいなぁと感じました。

昔の私は、若かったし、外の世界ばかりに、憧れや、興味があって、

勝手に沖縄を飛び出して、連絡もしないまま10年がたったというのに、

こうやって、沖縄に帰ってきても、笑顔で迎えてくれる人たちがいるということに、

どうやって感謝を表現していいのかさえわからないくらいです。

沖縄復帰40周年の節目に、こうやって時間と音楽を共有できることにも感謝です。

ホントに、ホントに、昨日は朝から、心がいっぱいになってしまって、

子どものように、なかなか寝付けなかった私がいました。

(ラベンダーのアロマを使って、ゆっくり幸せに浸りながら眠りました(笑)







0 件のコメント:

コメントを投稿